夏は赤いものを食べよう!真っ赤なビーツでベジなボルシチを作ってみた〜

夏は赤いものを食べろ!という話を少し前にしました。ビーツって知ってますか?

赤い食べ物・・・トマト、赤カブ、赤キャベツ、赤玉ねぎ、赤ピーマン、赤パプリカ、人参、赤味噌、小豆、とか?それに並んであまり馴染みはないけどビーツという大根の一種もあります。

ビーツといえばボルシチ!で、ベジなボルシチのレシピ見て作りました。若干材料は変えてるが・・・。玉ねぎとキャラウェイシード炒めて、マッシュルーム、ビーツ、なす、ズッキーニ、人参、と重ねて、少ないお水でじっくり重ね煮する。野菜の旨味がでたところでトマトの水煮とお水を加えて更に煮る。アップルビネガーと塩麹、塩で味を調整して出来上がり。レシピではキャベツも刻んで入れることになってましたけど、メインディッシュっぽくしたかったのでキャベツは別途焼き色つくまでじっくり焼いて、最後に加えて少し煮込みました。キャベツのソテーをボルシチ風煮込みのソースで食べる感じの料理になりました^ ^

 

f:id:qooki-jp:20180713193643j:image

サワークリームのふりをしてる白いものは、豆乳ヨーグルトを水切りしたもの。想像以上にマッチしてました^ ^

お米の研ぎ汁で菌から起こす★豆乳ヨーグルトレッスン | 食を見直してメンタル美人に~玄米菜食 オーガニック料理教室~、受講者募集中です!リクエストいただければ臨時開講いたしますので大人の食育教室 レッスンリクエスト受付よりお気軽にお問い合わせくださいね。

 


この料理のポイントは調味料。塩麹を使ってるのでとてもまろやかで複雑な味に仕上がります。ただしょっぱいだけでなく発酵調味料としての旨味も加わるので、減塩にもつながります。ほのかに甘みも加わるところが食べやすさを引き出します。 

使いやすさを追求した配合で作る塩麹レッスン【臨時開講】とろとろで使いやすい!液体塩麹の作り方・使いこなしレッスン | 食を見直してメンタル美人に~玄米菜食 オーガニック料理教室~

7/29に開講します!お食事付き、塩麹のお持ち帰りつきです。是非お越しください^ ^

 

もう一つのポイントは野菜を重ねる順番。陰陽を理解してる人はわかりますよね!この重ねる順番を理解すると、無水調理ができるようになります。水分を加えずに調理すると野菜の旨味がぐっと多くなり、余分な調味料は不要になるのです。もう何年も「だしの素」「顆粒ブイヨン」の類を使わずに、美味しく料理できてるのはこの原則を知ってるからでした。

野菜の旨味を引き出す調理法を覚えれば、その手の粉末調味料を使わずに済むどころか、だしさえ取らなくて済むようになります。楽だし美味しいしエコノミー。いいことづくめです。

 

野菜の重ね煮を含む「玄米菜食料理の基本」レッスン、近々募集したいと思います😊

未分類カテゴリーの記事