コンテンツへスキップ

ご自愛料理ー大好きな自分になるための自炊レッスンー

  • HOME
  • 理念・プロフィール
  • メニュー一覧
  • blogs
  • お問合せフォーム
  • メニュー

カテゴリーアーカイブ: セルフケア

ホームベーカリーと酵素ジュースの中種で失敗しない天然酵母パンの作り方

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   ◎セルフケアキッチンQoo […]

神経はエクササイズで鍛えられる!メンタルもセルフケアの時代

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   ◎セルフケアキッチンQoo […]

パンは体に悪い食べ物か?添加物、グルテン、GI値、酸化・・・(悲)

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。  セルフケアキッチンQooki […]

私がおすすめするマクロビオティックの本~入門からお手当てまで

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   ◎セルフケアキッチンQoo […]

卵は食べないほうがいいのですか?という質問をよくされます

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   ◎セルフケアキッチンQoo […]

牛乳の栄養についての疑問ー私が牛乳を飲まない、乳製品を食べない理由

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   ◎セルフケアキッチンQoo […]

風邪をひいたときの食べ物はどうしたらよいか?うどんやパンはN G?

「週イチごはんを作ると自分が好きになる!」 お食事カウンセラーの木村綾子です。   セルフケアキッチンQook […]

Tweets by qooki2

ayakocat

自炊は自分をよくする究極のセルフセラピー ご自愛料理研究家の木村綾子です。プチ不調を医者や薬に頼らず治したい方ひとりひとりにあわせた自炊や、発酵食品作り、マクロビオティック料理を教えています

木村綾子 ご自愛料理研究家
2月に一緒に味噌を作った仲間と味噌同窓会をしました!

同じ味噌を持ち帰ったのに、3ヶ月経ったら全然ちがうものになってる!
それぞれの家の気温、湿度、置いている場所、住環境にいる菌、保存してた容器…すべて違うから。

色も香りも全然違う!
味は、最初の一口は結構印象が違うけど、だんだん同じ旨味を感じた。

発酵食品って面白い😊😊😊

体調を整え調理を簡単にするためには、よい調味料が強い味方になります。

そして誰にとっても最高の味噌は手前味噌なのです

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#手前味噌
#手作り味噌
しめじ、さつまいも、ふのりのお味噌汁

さつまいもは厚めのいちょう切りにして少し乾燥させてから冷凍してあったものを使いました
包丁いらずで作れる味噌汁、研究してます😆

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#玄米菜食
#乾燥さつまいも
#ふのり
カウンセラーでありマクロビオティックインストラクターの木村綾子による食事個別相談、行いました

体や心の状態について悩んでることの個別相談です。
レッスンを受けてくださった方に無料で行っています。
オンラインの他、1500円お払いいただければ食事付きにもできます。
大抵の方が食事付きを希望されます

今日のメニューはテンペの照り焼き。
イメージはうなぎの蒲焼の味付けなので、山椒を振ってます
デンベを食べたことがないとおっしゃってたので、選んだ食材です。

お客様に腎の弱りを感じたので、黒いものの多い食事にしてみました
ひじきの梅煮は黒い酸味のある味付け。酸味は肝を労る味付け。お仕事柄お酒も飲まざるを得ない方なので、そんな配慮もしています

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#玄米菜食
#乾燥きのこ
#食事相談
#マクロビオティックインストラクター
#カウンセラー
にんじん葉と切り干し大根のかき揚げ丼

葉付き人参が出回る季節
根本の硬いところは細かく切って昨日のようにチャーハンに
葉先の方は天ぷらが最高🥰

天つゆなんてありません
お水にきのこを入れて煮立たせて、お醤油加えれば十分美味しいかけ汁の出来上がり✨

お味噌汁はカブととらまき茸、厚揚げ。

煮物は肉の代わりに油麩を使った麩じゃがです

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#玄米菜食
#乾燥きのこ
#旬の食材
#旬の野菜
#葉付き人参
#にんじん葉
#かき揚げ
#油麩
#肉なし肉じゃが
#お一人様ランチ
#自炊ランチ
乾燥きのこ、小松菜、高野豆腐のお味噌汁

2日連続で夕食が外食!
しかもお肉タップリ…😅
私はヴィーガンではないので、人と一緒の食事のときは菜食にこだわらず、楽しい気持ちで美味しくいただきます😊

そんな感じですが

お肉はやっぱり消化に負担かかるなとは感じます
こんな朝は消化酵素たっぷりな大根おろしのお味噌汁を飲みたいけど、あいにくない😅

脂っこいものを食べる気にもなれず、膏ではなく高野豆腐使いました。
普段なら小松菜のお味噌汁には油揚げなんですけどね

何を食べるかを考えることは自分の体が今何を欲しているかを考えること。
自分で自分に向き合うこと。
実感します

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#玄米菜食
#乾燥きのこ

#自分に向き合う
乾燥きのこ、さつまいも、ひじきのお味噌汁

さつまいものお味噌汁に合わせる海藻はとろろ昆布のことが多いのですが
今日はひじきに😊

ひじきとさつまいもって合うんですよね

この組み合わせできんぴらなんかも作ります

芽ひじきなら戻さなくてもお味噌汁にそのまま入れてしまえるから便利✌️いつも買い置きしてます

#自炊
#自炊が自分を救う
#ご自愛 
#ご自愛料理 
#お味噌汁
#味噌汁の具 
#おうちごはん
#おうちごはんlovers
#手作りごはん
#ヴィーガンメニュー
#マクロビオティック
#玄米菜食
#乾燥きのこ
#さつまいも
#ひじき
#芽ひじき
Load More... フォローする

最近の投稿

  • かっぱ橋の歩き方♪
  • カウンセリングは心ゆくまで感情を話せ否定されずに聞いてもらえる場
  • 玄米は完全栄養食!主食を白米から玄米に変えれば人生が変わる
  • 自己肯定感は努力ではできない?真の達成感を得て初めて生まれるもの
  • どうしたら自分が好きになれるんだろう?自分を嫌いになるのを止める方法

最近のコメント

  • プロフィール1・男尊女卑の家に生まれた丙午女子 に カウンセリングと料理療法で愛せる自分を作る 料理療法家 木村綾子について – アダルトチルドレンが自己否定自分責めを卒業するためのカウンセリングと料理療法 より

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • お客様の声
  • オーガニック料理レシピ
  • サービス一覧
  • セルフケア
  • プロフィール
  • メンタルヘルス
  • レッスン模様
  • レッスン詳細
  • 未分類
  • 発酵食品
  • 精油のある生活
  • 美味しい料理を作るために大事なこと
  • 自分のこと
  • 自分のために食事を作る
  • 自分嫌いを止めたい

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 【ホーム】
  • 理念・プロフィール/活動拠点
  • セルフケアキッチンQookiの提供メニュー
  • ブログ
  • お問合せフォーム

<サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。>
© 2023 qooki-jp.net

SiteOrigin テーマ